早いですね~~もう1月が終わってしまいました。
ことしは日本全国寒くて、大変ですよね。
豪雪地帯の方には、大雪お見舞い申し上げます。
川崎は、1回も雪が降っていません。その代わり、カラカラに乾いて冷たい風が吹いていますので、風邪や、インフルエンザが流行っています。うちの子猫たちも次々風邪を引いていますが、私やスタッフはいたって元気です。(*^_^*・・・・ナントカは風邪を引かないといいますものね。(^_-)-☆
本日、昨年2着豪華なお着物をご注文くださいました神戸のT様からお写真を頂きました。
とても可愛くて、ステキなお写真ですので、ごゆっくりご覧下さい。写真をクリックしていただくと、大きな写真がご覧いただけますよ。
ご自分のお生まれになった時に購入された羽子板と、ご自分のかんざしをワンちゃん用に、ご自身でお作り直しされたという髪飾りで、お写真を撮ったということです。
お着物を、ミニ衣桁に飾られて、お部屋に飾るのもステキですね。
外国の方は、よく、日本の着物を壁飾りにされているという話も聞いたことがありますが、ワンちゃん用の着物サイズだと、玄関などに飾ってもステキなのではないでしょうか?
1年に1回しか使わないのはもったいないので、ぜひ皆様、おひな祭りにも着せてあげてくださいね。
皆様のお写真をお待ちいたしておりますので、お正月のお写真、今からでもご披露くださる方、ぜひお送りくださいませ。